ビタミンCがレモンの3倍!ゴーヤ食べれば風邪知らず!

こんにちは!
9月に入り涼しい日が増えて過ごしやすくなって来ましたね。

急に肌寒くなったり、昼はまだまだ夏の余韻で暑い日が続いていたり
気候の変化で体調を崩し気味のあなたにおすすめの野菜がこちら!

今回のテーマ「ゴーヤ」です!!
f3e8c9368ffdf4212989f188d9c578c2_s

■レモンの3倍のビタミンCで免疫力がアップ!!
ゴーヤにはビタミンCがレモンの3倍!含まれており。
疲労回復や免疫力を高める効果とウイルスを撃退する働きがあります。

また、ビタミンCには疲労回復に効果のある鉄分やマグネシウム、カル
ニチンなどの吸収を高める作用があります。

さらにゴーヤには解熱効果があるキニーネが含まれているので熱で
上がった体温を下げる役割があります。

冷え性の方や妊娠中の方は食べ過ぎには注意ですが、「疲れているな」
「風邪っぽいな」と感じたらゴーヤやビタミンCのあるものを摂りましょう!!

1b976fbf5dd2fa8b2ad3a84738e7b76d_s

■ゴーヤのビタミンCは熱に強い!!
ビタミンCの最大の弱点は「熱に弱い」ことです。

しかしゴーヤは皮が厚くデンプンによって守られているためビタミンCの損傷を
熱から守ってくれます。

抵抗力を高める効果のあるタンパク質が含まれる「豚肉」や「たまご」を一緒に
摂れることができるゴーヤチャンプルは風邪のときや予防にピッタリな料理です!!

2aab6d76caea3f8173d135b2aa640d57_s

■ゴーヤの苦味が苦手なあなたへ!!
ゴーヤの持つ独特の苦み、苦手な方多いですよね。
そんな時は薄くスライスして塩もみしたり、さっとゆででみましょう!
ゴーヤの苦味は水溶性のため水につけることで苦味が薄くなり食べやすくなりますよ!

■ゴーヤを使ったおいしいレシピはこちら♪

他にもゴーヤを使った美味しいレシピがクックパッド様にありますので、是非チェックしてみてください!
⇒美味しいゴーヤ料理のレシピ

いかがだったでしょうか?皆さんもゴーヤを食べて風邪に負けない体作りをしましょう!!

これさえ食べれば医者いらず!!錆びないカラダを作る真っ赤な野菜!

こんにちは!
お盆が明けても連日、猛暑日が続きまだまだ夏真っ盛りですね。

「海で受けた紫外線のダメージが気になる・・・」
「連休中、遊びすぎたせいか疲れがなかなか取れない・・・」

そんなあなたにオススメの野菜がこちらです!
本日のテーマ「トマト」です!!

resize
■トマトが赤くなると医者が青くなる?
西洋に「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。

トマトが旬な季節になるとみんな真っ赤に熟れたを食べて元気になるので
医者は仕事が減り儲からず真っ青になる。という意味です。

ELF85_IMG_0836_TP_V

■肌荒れ、ストレスにはトマト!
トマトの「リコピン」と言われる成分、お肌にとってもいい効果があるんです!

リコピンにはメラニンの生成を抑制する機能があり、ビタミンEと組み合わせる
ことでその効果は高まります!

さらにトマトにはビタミンCやβカロテンといったお肌に嬉しい栄養も含まれて
います。この夏の日焼けで受けたダメージはトマトでリセットし美肌を目指しま
しょう♪

またビタミンにはストレスを緩和する効果もありストレス社会の強い味方です!

4978170d961f0950edf6125fd0aea7b4_s

■生活習慣病やガンの予防まで!
さらに、リコピンは抗酸化作用が高く、偏った食事や飲酒・喫煙、ストレス、紫外線に
よって活性酸素が体に溜まり、錆びついてしまった状態を解消してくれます。

活性酸素の増殖は脳卒中や心臓病をはじめとした生活習慣病、さらにはガン発症の
リスクとなります。

つまり、トマトを取ることで生活習慣病やガンのリスクを減らすことができるのです!!

最近ではリコピンの入ったサプリメントも販売されていますのでいつでも手軽にリコピン
を摂取できますね!

ちなみにリコピンは朝が最も吸収がよいと言われています。
朝に1杯のトマトジュースを飲めば気持ちのいい1日が過ごせますね!

■トマトを使った美味しいレシピはこちら♪
他にもトマトを使った美味しいレシピがクックパッド様にありますので、
是非チェックしてみてください!

⇒美味しいトマト料理のレシピ

いかがだったでしょうか?
皆さんもトマトを食べて医者いらずを目指しましょう!!

読めばあなたも夏バテ知らず!ナスがあなたを元気にする3つの秘訣!

こんにちは!
今年は入りも遅かった梅雨がようやく明け、暑い日が少しづつ増えてきました。

暑い日が続くと心配なのが夏バテ!!夏バテに負けない体をつくるのにオススメ
したい野菜がこちら・・・

本日のテーマが「ナス」です!!

735be9f26807c85376894b825326b9a2_s

■水分と栄養で夏バテ対策!

ナスは豊富に水分が含まれており、夏に不足しがちな水分を補給
してくれるため体を内側から冷ましてくれます。

「秋なすは嫁に食わすな」という言葉の由来とも言われていますね。

冷えが大敵の女性や妊婦さんは食べ過ぎは禁物ですね!

nasuIMGL4401_TP_V

■ポリフェノールが老化や病気を予防してくれる!

ナスにはクロロゲン酸とナスニンというポリフェノールが含まれ
ており、以下の効果が期待できます。

・動脈硬化と高血圧の予防
・認知症予防
・ガンの予防
・美肌効果や肥満の予防

ナスには抗酸化作用のあるビタミンEも含まれているのでダブルで発
ガン抑制効果に期待ができます!

410bf0f45727e722cd9029d7e4b7637d_s

■ナスは皮ごと食べましょう!!
ナスの皮の部分にはナスニンという活性酸素を除去する働きもあります。
また眼精疲労や視力の回復に効果にも期待が持てます。

皮は剥かずに調理するようにしましょう!!

■ナスを使ったおいしいレシピはこちら♪
他にもナスを使った美味しいレシピがクックパッド様にありますので、
是非チェックしてみてください!

⇒美味しいナス料理のレシピ

いかがだったでしょうか?
皆さんもナスを食べて夏に負けない体をつくりましょう!!

冬瓜食べてデトックス!読んで試せばスリム美人に!

こんにちは!暑い日が増えてきて、真夏のシーズンもいよいよあと少しでやってきますね!

「これからのシーズンに向けてダイエットしなきゃ!!」「スリムな体を手に入れたい!!」

そんなあなたにおすすめの野菜がこちら!今回のテーマは「冬瓜」です!!

4673dcade10d885d94508a4951794131_m
■なんといっても低カロリー!!

有名なモデルの方が冬瓜料理を作っているシーンがテレビで放送されると
冬瓜の栄養効果や冬瓜を使ったダイエットが爆発的に広まっていきました!

冬瓜は低カロリーな食べ物で、100gでたったの16kcalです!
つまり300g~500gを食べても、カロリーは48~80kcalにしかなりません。

また冬瓜は95パーセントが水分のため満腹感が得られやすい食材でもあります!

■サポニンが脂肪の蓄積を抑える!!
冬瓜に含まれる「サポニン」には肥満を予防する成分が含まれており、
腸で吸収したブドウ糖が脂肪と合体しないように抑制し、
脂肪の蓄積を抑える働きがあり、肥満予防に効果があります。

中国では1000年以上前から「痩せたい人は冬瓜を食べた方がいい」と薬学書に
記載がありダイエット食材として認知されています!

65afcc1f1c50bc01b9ee250de448b231_s

■カリウムでデトックス!!
冬瓜にはカリウムが100gあたり200mgと豊富に含まれているため体内に含まれ
ている為、豊富に含まれている水分と共に体の中の老廃物をデトックスさせる効
果があります。

また高血圧の改善やむくみの解消の効果もあります!!

さらに美肌効果でおなじみのビタミンCも100g中39mg含まれています!
ビタミンCは美肌だけでなくウイルスや細菌と戦う白血球を活発にさせる
効果もあります!

デトックスもできて美肌にも効果があり健康な体を作ってくれるなんてまさに
一石三鳥の食材なんです♪

■冬瓜を使ったおいしいレシピはこちら♪
他にも冬瓜を使った美味しいレシピがクックパッド様にありますので、
是非チェックしてみてください!

⇒美味しい冬瓜料理のレシピ

いかがだったでしょうか?

皆さんも冬瓜を食べて夏までにスリムな体を手にいれましょう!!

セレブも認めるスーパーフード、枝豆の持つ驚きの効果とは!

こんにちは。
暖かい春から日差しがギラギラと強くなり、夏が少しづつ強くなって
きました。

こんな時期に飲みたいのが冷たいビール!!そんなビールと相性抜群の
野菜といえば「枝豆」ですよね♪

今回はそんな枝豆の驚きの秘密をご紹介いたします!

d304e34d6c83119cf613453639f45c0b_s

■枝豆で二日酔い防止!
枝豆に含まれているタンパク質は二日酔いの原因となるアセトアルデヒド
の分解を助ける働きがあります。

また、メチオニンという物質がアルコールの分解を助け、肝臓の働きを
軽減させる効果があるのです!

『ビールに枝豆』という組み合わせにはこんな秘密があったのですね♪

20110805

■海外セレブ御用達のスーパーフード!!
海外でも『EDAMAME』という名前で販売されており
数年前に海外セレブが枝豆を食べながらあるいている画像が話題となり
ました。

枝豆にはタンパク質やミネラルが豊富に含まれており、また美肌に効果

のあるビタミンCはもちろん、脂肪の代謝を高めるコリン、むくみ解消に効果のあるカリウムも含まれております。

美容からデトックスまで海外セレブにまで認められるスーパーフード
ってわけですね!

29515b45a843d2e7e1315ef2633f71c0_s

■食べ過ぎは禁物
栄養豊富なスーパーフードの枝豆ですが食べすぎには注意が必要です。
特に痛風や高血圧には要注意!!

痛風と原因のプリン体、枝豆はそこなで多いわけではないのですが枝豆と
相性の良いビールにもプリン体が含まれています。

食べ過ぎ、飲み過ぎには要注意ですね!

いかがだったでしょうか?
クックパッド様に枝豆のおいしいレシピがありますので、
是非チェックしてみてください!

美味しい枝豆のレシピ

ぜひあなたも枝豆とビールで夏をエンジョイしましょう!